単位※仕様は改良のため予告なく変更する場合がございます。 ※カタログ商品の色は、実際の商品と異なって見える場合がございます。※商品のサイズ、質量などの数値は、全て(約)の値です。 ※価格は2025年4月1日現在のものです。算 数C 測定 ¥28,798(税込)商品コード:3545水のかさのたんい ¥29,645(税込)商品コード:3472単位量あたりの大きさ●水のかさに着目し、かさはmL・dL・Lなどのたんいで表わすことができることを学習します。マグネットを使用し、様々な水のかさの出題をしたり指導します。◎材質:ペット樹脂フィルム、磁石 ◎重量:1kg◎寸法:1L=縦250×横150×厚さ0.5mm、1dl=縦100×横65×厚さ0.5mm、LdL=縦120×横400×厚さ0.5mm、 dL・L=縦120×横180×厚さ0.5mmセット内容:1L=10枚、1L(半分)=2枚、1L(空)=1枚、1dL=30枚、1dL(空)=2枚、たんい=3種各2枚●5年生で学習する単位量あたりの大きさで使用して下さい。●こども(男・女)、うさぎ(白・茶)、畳、小屋、卵、魚のカードがあります。例えば、数枚のこどもカードを畳の上にランダムに貼ります。何通りか用意し、 どちらの畳が人数が多いか考えます。又、卵もしくは魚カードに任意のグラム数を記入し平均を求めます。●両面磁石なので、スチール黒板に貼り付けて使用できます。●卵・魚カードはホワイトボード専用マーカーで書き消しできます。◎材質:塩ビ、磁石 ◎寸法:畳・小屋=縦150×横300×厚さ1mm、こども・うさぎ=直径50×厚さ1mm、卵・魚=縦180×横125×厚さ1mmセット内容:畳・小屋=5枚、こども(男・女)=20枚、うさぎ(白・茶)=20枚、卵・魚=5枚135
元のページ ../index.html#135